※2018年3月20日撮影



新十条通から阪神高速8号京都線に入ります。
現在は撤去されていますが、料金所の形がおしゃれですね。






稲荷山トンネル 長さ:2537m
料金所を過ぎると、すぐに稲荷山トンネル区間となります。






阪神高速時代、トンネル内は車線変更が禁止されていました。
現在は白破線となっています。






[8-02]鴨川東 出口800m






[8-02]鴨川東 出口400m
トンネル出口手前で、追越車線が減少します。






[8-02]鴨川東 出口
鴨川・京都駅・伏見稲荷大社・今熊野観音寺はこちらから。





鴨川を渡ります。
京都で一番有名といってもいい川ですが、川の長さは31km(すべて京都市内)と短めだったりします。







鴨川を渡ると、南に進路を変えていきます。






[8-03]鴨川西 出入口
巨椋池方面のみ利用可能の出入口です。







右カーブ・左カーブで、油小路通の上を通っていきます。






[8-06]城南宮北 出口800m
200m先の合流で、上鳥羽入口の車が流入します。






[8-06]城南宮北 出口400m
追越車線が付加され、通常時80km/h制限となります。






[8-06]城南宮北 出口
城南宮・竹田駅・名神高速京都南ICはこちらから。
この先、名神高速の下を通っていきます。その地点で京都南JCTが建設予定です。





落下物・事故等発見したら #9910
(通話料無料)

落さないように、事故起こさないようにしないとね。







途中、京セラの本社ビルのそばを通ります。
電気・通信機器や医療機器で有名な企業です。







[8-07]城南宮南出入口
第二京阪道路方面の出入口のみ利用可能です。







[8-08]伏見出口 出口800m
伏見出口を過ぎると別料金







[8-08]伏見 出口400m







[8-08]伏見 出口
阪神高速京都線の出口は伏見が最後となり、この先は第二京阪道路接続のため別料金区間となります。
京都市伏見区、中書島駅方面はこちらから。





宇治川を渡ります。







料金所 800m







阪神高速 ここまで
料金所手前で、阪神高速8号京都線から第二京阪道路に変わります。


現在は第二京阪道路油小路線となっていますので、この標識は撤去されています。