※2018年8月27日撮影



国道493号から北川奈半利道路に入ります。
北川奈半利道路ではなく一般道路部を直進しても、野友・柏木方面に行けますが、かなり狭い道路となっています。

ポイ捨て禁止!!

[ ]野友IC 出口1.2km
すぐに野友ICの標識が出てきます。

[ ]野友IC 出口800m

車瀬トンネル 長さ:294m

奈半利町から安芸郡北川村に入ります。
幕末期の志士中岡慎太郎の出身地です。
またこの先の野友IC近くには「北川村モネの庭マルモッタン」があり、
フランス・ジヴェルニーの庭をモデルにしたきれいな庭園があります。


[ ]野友IC 出口
北川村役場などの中心部・北川村モネの庭マルモッタンはこちらから。
なお、接続する国道493号は幅が狭いので注意が必要です。

奈半利川を渡ります。 橋長:437m
なお、川が蛇行しているので、柏木ICにつくまでにあと2回川を渡ります。

久府付トンネル 長さ:487m

長山トンネル 長さ:614m

終点 250m先
速度落せ


[ ]柏木IC 出口



[ ]柏木IC 出口
中岡慎太郎館・北川村温泉はこちらから。
左に進むと、東洋町方面にもいけますが、
ところどころ狭い道となります。
|
 |