※2018年8月27日撮影

国道493号は室戸岬をシュートカットして阿南方面と奈半利方面を繋ぐ国道なのですが、
道がそこそこ狭いのです。


北川奈半利道路本線に入ります。
(60km/h制限ですか…)
阿南方面は工事がまったく進んでいません…。

奈半利川 橋長:202m
なお、あと2回奈半利川を渡ります(奈半利川がグネグネしているので)。

長山トンネル 長さ:514m
[ ]野友IC 2km

久府付トンネル 長さ:487m

[ ]野友IC 出口1km
汚れている標識…。

[ ]野友IC 出口500m
海が見えてきました!!


[ ]野友IC 出口
北川村はこちらから。
国道493号に接続していますが、幅が狭い道路ですので注意が必要です。

野友ICを過ぎると、北川村から奈半利町に入ります。
きんめやいちじくが特産の、ごめんなはり線の終着駅がある町です。

…トンネル 長さ:〇〇m
撮影失敗したので柏木方向の画像にて確認し、「車瀬トンネル 長さ:294m」でした。

海に向かって道路は進むはず!!ですが、

速度落せ
終点
…終点となります。

←【国道493号】国道55号方面
→何もなし
右に行く車はまずいないと思うけど、何かかこうよ。


[ ]芝崎IC 出口
北川奈半利道路の終点です。安芸方面に延伸したときに「奈半利IC」に名称変更するとか、しないとか…。
奈半利町はこちらから。また国道55号は国道493号を左方向に進むと行けます(ただし道幅狭い)。
|
 |