※今回掲載の区間は、「蒼の街道」のPima様撮影の画像となります。

撮影・提供いただき本当にありがとうございます(運転は佐波が運転しております)


※2019年3月24日撮影
 「★」印2021年3月17日撮影



↑【国道23号】津 松阪 鳥羽 二見
→【伊勢二見鳥羽ライン】鳥羽 二見 サンアリーナ
←【伊勢道】名古屋 大阪





道路情報板は伊勢自動車道と伊勢二見鳥羽ラインの2つが設置されています。
伊勢二見鳥羽ラインの情報板は古いタイプのものですね。

右にはイオン伊勢店を核とする伊勢ショッピングセンターがあります。
1997年にできた施設で、伊勢市の中でも大きな商業施設となっています。





鳥羽から伊良湖岬行きの伊勢湾フェリーが出ており、豊橋・田原方面の最短ルートとなっています。






ということで、伊勢自動車道に入ります。





本線合流手前で、伊勢二見鳥羽ラインから伊勢自動車道に変わります。





本線へ。伊勢西ICまでは1+1車線の完成2車線となっています。





名古屋 135km
大阪 197m

こう見ると、伊勢〜名古屋はそこそこ遠いんだと思う。





団地の間を高速道路は進んでいきます。





なぜか高速道路に見えない、アンダーパス。





伊勢トンネル 長さの表記はなし





料金所 1km






料金所 500m
速度落せ





キロポストは東名高速名古屋ICから名二環・東名阪経由の距離になっています。
(名古屋西からの距離に変えたほうがいい気もしますが…)





伊勢本線料金所
ここで上りは通行券発券(下りは料金精算)を行います。
伊勢西ICの入口は料金所手前にあるので、伊勢IC・伊勢西ICどちらも同じ料金となります。





料金所を過ぎると追越車線が付加され、4車線区間となります。





[40]玉城IC 8km
[39]勢和多気IC 18km
【紀勢道】尾鷲 77km
名阪道】名古屋 132km
【新名神】大阪 194km 

5段標識は迫力がありますな。大きい。





まーっすぐな高速道路。
(通常時は80km/hなので飛ばしすぎには注意)





宮川 橋長:580m
大台ケ原山に源を発する一級河川、水質のよい清流です。





きれいな川ですね。





度会郡玉城町に入ります。
カントリーサインの図柄は南北朝時代に築かれた平山城跡「田丸城跡」です。





[40]玉城IC 2km





[40]玉城IC 出口1km





[40]玉城IC 出口500m






[40]玉城IC 出口
玉城町・度会町・南伊勢町はこちらから。





東名・名古屋まで140km
東名阪から名二環経由でしょうか。





勢和多気局のハイウェイラジオ
伊勢道は休憩施設周辺にハイウェイラジオが設置されています。





[39]勢和多気IC 9km
[38]松阪IC 23km
【紀勢道】尾鷲 67km
名阪道】名古屋 122km
【新名神】大阪 184km





[39-1]勢和多気JCT 9km
【E42・紀勢道】尾鷲 67km
【E23・名阪道】名古屋 122km
【E1A・新名神】大阪 184km

上段には現在は「多気ヴィソンスマートIC」が入ります。





多気PA 2km
【紀勢道】奥伊勢PA 16km
嬉野PA 26km

奥伊勢と嬉野って標識の位置逆では…?とも思うけど。





多気PA 1km





多気町に入ります。
「高校生レストラン」は町にある相可高等学校の生徒さんが運営しているレストランです。
農産直売所「おばあちゃんの店」の隣にできたので「まごの店」と名づけられました。





多気PA 入口
伊勢道最初(下りは最後)のPAです。





施設はトイレ+自動販売機設置の無人施設です。





ちょっとした園地もきれいにしてあります。
ひと休みするには、大事じゃないようでけっこう大事なポイントですよね。




では、本線に戻りましょう。





伊勢道は伊勢湾から少し離れたところをずっと走っているので、海はほぼ見えません。
ずっとお山の景色が広がります。





多気ヴィソンスマートICの標識。
 おそらく2km標識。





勢和多気JCT. 2km
↑【伊勢道】名古屋・大阪
←【紀勢道】尾鷲・[39]勢和多気IC 出口





多気ヴィソンスマートICが一番下に来るため、
 新しい標識に新調され、勢和多気JCTが少し上に移動しました。





おそらく多気ヴィソンスマートIC 1km






[39-2]多気ヴィソンスマートIC 出口
名古屋方面出口のみのICで、商業施設「VISON」に直結しています。
IC名にヴィソンを入れるために、このあたりの住所も「ヴィソン」に変更されたそうな。





[39-1]勢和多気JCT. 1km
↑【伊勢道】名古屋・大阪
↖[39]勢和多気IC 出口1km
↖【紀勢道】尾鷲





道路情報板は紀勢道用と伊勢道用(名古屋方面や大阪方面など)の
2つが設置されています。





[39-1]勢和多気JCT. 500m
↑【伊勢道】名古屋・大阪
↖[39]勢和多気IC 出口500m
↖【紀勢道】尾鷲

紀勢道と伊勢道の道路名の表示位置が変ですよね。中央じゃない。





[39-1]勢和多気JCT. 
↑【伊勢道】名古屋・大阪
↖[39]勢和多気IC 出口
↖【紀勢道】尾鷲

以前(紀勢道開通前)は勢和多気ICのみ供用されていましたが、紀勢道開通と同時にICが紀勢道側へ
移設され、ジャンクションとして機能するようになりました。
紀勢道開通以前はこのICから国道42号を走り・走り・走り、尾鷲や熊野、和歌山県新宮市を
目指していましたが、紀勢道開通で早くいけるようになりましたね。

伊勢道はこの先北に進路を変え、松阪・津・亀山を目指します。