※2018年7月24日撮影


北海道道347号から函館新外環に入ります。
1枚目「函館新外環」と「赤川」は当て板で何かを上書きしているようですが、
何があったのでしょうか…。

[1]函館JCT・IC 1.5km
↑【E59・函館江差道】江差・フェリーターミナル
←[1]函館IC 函館市街
→【E5・函館新道】札幌・新函館北斗駅
片側2車線ずつで、通常時80km/h制限となっています。

[1]函館IC・JCT 出口・分岐1km
↖【E5・函館新道】新函館北斗駅・七飯大川・札幌
↑【E59・函館江差道】北斗追分・江差・フェリーターミナル

[1]函館IC・JCT 出口・分岐500m
↖【E5・函館新道】新函館北斗駅・七飯大川・札幌
↑【E59・函館江差道】北斗追分・江差・フェリーターミナル


↖[1]函館IC・JCT 出口・分岐
↖【E5・函館新道】新函館北斗駅・七飯大川・札幌
↑【E59・函館江差道】北斗追分・江差・フェリーターミナル
函館新道・函館江差道が分岐する、「函館の道」の玄関口です。
新幹線のイラストとフェリーのイラストはなかなか面白いですよね(文字にすると長いし)。
|
 |